オンラインで、教室の大勢のクラスメートとの授業を楽しむヌリさん ~「らじおdeエキスポ」で知り合った「未入国の留学生」~

西宮にスタジオがある「さくらFM」の「SakuっとLa・ら・Ra西宮」という番組で、月曜日(10時~13時)にパーソナリティを務めるのは、近藤冨士雄さんです。その番組の中には、<日本語教育コーナー>が設けられ、「日本語教師名鑑」(教師が出演)と、「らじおdeエキスポ」(学習者が出演)の2つのプログラムが交互に放送されています。 Continue reading »

電通と山脇ゼミ(明治大学)の連携で、ビデオ「やさしい せかい」、誕生! ~日本語学校の留学生も協働を楽しむ~

 9月30日、電通よりミュージック・ビデオ「やさしい せかい」が公開となりました。 Continue reading »

留学生の「生の声」を聴いてください!~「未入国の仲間」のために発信するダリアさん~

9月16日(木)に、イーストウエスト日本語学校から3人の留学生が、国際交流授業の講師として小学校に出かけていきました。その時の記事は、以下の通りです。 Continue reading »

日本語学校の留学生、小学生との≪対面での交流授業≫で大活躍! (9.16)~「生の触れ合い」は、宝もの~

9月16日(木)、杉並区立八成小学校では、恒例の国際交流の授業が行われました。講師を務めたのは、イーストウエスト日本語学校の3人の留学生でした。それぞれが自国の文化や習慣を紹介し、小学生といろいろやり取りをするという内容です。3人は、さまざまな工夫をこらし、個性豊かなパワーポイントを作って授業に臨みました。 Continue reading »

イーストウエスト日本語学校スピコン後日談(3)「≪日本大好きロシア人≫、ついに日本での就職決まる!~12歳から「日本に住みたい!」と思い続け……~(ダリアさん)」

 イーストウエスト日本語学校スピコン後日談(3

                           ・

2021年9月7日(火)に、中野ゼロホールにて、イーストウエスト日本語学校スピーチコンテストが行われました。未入国の留学生も多く、ホールでの実施とオンライン参加というハイブリッドでの実施でした。スピコン入賞者のスピーチ原稿などは、以下のURLからご覧いただけます。 Continue reading »

イーストウエスト日本語学校スピコン後日談(2)「イラストと日本語を学び、中国に「金子みすゞの詩」を広めたい~絵本作家をめざす日本語学校生(王軍瑶さん)~

 イーストウエスト日本語学校スピコン後日談(2)

                     

2021年9月7日(火)に、中野ゼロホールにて、イーストウエスト日本語学校スピーチコンテストが行われました。未入国の留学生も多く、ホールでの実施とオンライン参加というハイブリッドでの実施でした。スピコン入賞者のスピーチ原稿などは、以下のURLからご覧いただけます。 Continue reading »

 イーストウエスト日本語学校、今年もゼロホールでスピコン開催 ~入国できない留学生の「思い」を知ってください!~

イーストウエスト日本語学校では、今年も中野区ゼロホールを借りて、スピーチコンテストを実施しました。 Continue reading »

西尾珪子先生を偲ぶ~ロールモデルとして先生を追い続け……~

AJALT(国際日本語普及協会)会長である西尾珪子先生が、8月15日にお亡くなりになりました。コロナ禍でお目にかかることも出来ないまま「お別れの時」が来てしまいました。 Continue reading »

『できる日本語』説明ビデオに、「中級授業ビデオ」が加わりました!

『できる日本語』の第1弾「初級・本冊」が2011年4月に誕生してから、今年で10年となります。今思うと、あっという間の10年でした。そして、近々14冊目の『漢字たまご中級』がお目見えすることになっています(コロナ禍のため、出版が遅れていて、申し訳ありません)。 Continue reading »

「教師にとって大切なこと」について考えてみませんか ~元体育教師Aさんの語りから学ぶ~

3年前まで体育教師だったAさんは、今年7月に日本語教師養成講座を修了し、これから日本語教師として新たな一歩を踏み出そうとしています。私は、これまでAさんの授業中の発言、4つのレポートに接し、「ここには、日本語教師が学ぶべきたくさんの宝ものが詰まっている」と思いました。そこで、修了式の後、ZOOMでさらに対話を重ね、発信しようと考えました。 Continue reading »