Monthly Archives: 7月 2020

第4回アクラスZOOM寺子屋「『つながりと越境』、そして『Well-being✖日本語教育 オンライン・ワールドカフェ@ZOOM寺子屋」(8月9日:荻野雅由さん)

第4回アクラスZOOM寺子屋のお知らせです。 Continue reading »

ソウルの日本語教室での活動 ~日本語・日本の文化を楽しみながら学ぶことの大切さ~(報告者:阿部由美子さん)

私は、昨年8月ソウルで4日間のOPIワークショップを実施しました。当時、日韓関係があまりよくない時期であり、何人もの方々から「こんな時期に長く韓国に行っても大丈夫なのですか」「本当にいらっしゃるのですか」という言葉をいただきました。私の中に「心配」という言葉はありませんでした。 Continue reading »

海外だより<コロナ禍に向き合う>第12回「ロシア(エカテリンブルグ)の現場から②」(ポポーワ・ユーリヤさん:2020.7:9)

海外だより<コロナ禍に向き合う>

「ロシア(エカテリンブルグ)の現場から②」(ポポーワ・ユーリヤさん:2020.7.9) Continue reading »

海外だより<コロナ禍に向き合う>第11回「メキシコの現場から」(長尾和子さん:2020.7.9)

海外だより<コロナ禍に向き合う>第11回

「メキシコの現場から」長尾和子さん(2020.7.9) Continue reading »

寺子屋だより:第3回アクラスZOOM寺子屋「海外にルーツを持つ子ども支援の現状と課題」:田中宝紀さん

第3回アクラスZOOm寺子屋は、6月24日に実施されました。テーマは、「海外にツールを持つ子ども支援の現状と課題~共生社会に向け、今、私たちがすべきことは~」、講師は田中宝紀さん(NPO法人青少年自立援助センター 定住外国人支援事業部)でした。 Continue reading »

明治大学山脇ゼミ主催「中野区長&外国人住民『コロナから考える緊急時の外国人住民への対応』

山脇ゼミが中野区長と外国人住民の懇談会を初めて開いたのは2014年12月、今回で6回目となります。昨年は、明治大学にて行われましたが、今年はコロナ禍により、急遽オンラインでの実施となりました。 Continue reading »

「学習者の学びを止めたくない」、3月からオンライン授業を実施!~イーストウエスト日本語学校の取り組みから~

 

「学習者の学びを止めたくない」、3月からオンライン授業を実施!

    ~イーストウエスト日本語学校の取り組みから~ Continue reading »

2021年度国際交流基金海外派遣専門家の募集、スタートしました

2021年度の国際交流基金海外派遣専門家の募集が始まりました。 Continue reading »