Monthly Archives: 3月 2016

「かぶとエディタ」に『できる日本語』追加!

『できる日本語』をご使用の皆さまへ Continue reading »

小学生のとき、「養護学級に…」と言われた生徒が、優秀賞総なめ!(「のしろ日本語教室」便り)

3月15日は、とても嬉しい日でした。ずっと以前から通っている秋田県能代市にある「のしろ日本語学習会」で、マリアさん一家に何年ぶりかでお会いしたのです。 Continue reading »

地域日本語教育のリソースを共有しよう!~(公財)兵庫県国際交流協会が作成した教材のご紹介~

3月5日は、公益財団法人兵庫県国際交流協会(HIA)http://www.hyogo-ip.or.jp/

主催の「平成27年度地域に根ざした日本語支援を考える研修会」がありました。研修会のお知らせには、次のように記されていました。 Continue reading »

東日本大震災5年の朝を迎え「手書きの『石巻日日新聞』」を想ふ

東日本大震災が発生したのが、2011年3月11日(金)の14時46分。私は、浜松出張から戻り、14時40分に東京駅に着いたばかりでした。 Continue reading »

「なでしこ作文コンテスト」で留学生も地域の方々も元気に!

 

イーストウエスト日本語学校では、毎年3月の卒業式に、「なでしこ作文コンテスト」の最優秀賞と優秀賞の授与があります。 Continue reading »

大阪市役所の災害時の取り組み:災害時の館内放送、「やさしい日本語」で!

以下のようなメールとともに、ぜひ「災害時の館内放送、『やさしい日本語』で!」という資料が、次のようなメッセージとともに送られてきました。 Continue reading »

人とつながる日本語をめざした『できる日本語』~対話で「わくわく授業」を実践していますか?~

2011年4月に第1弾が誕生した「できる日本語」シリーズは、もうすぐ5周年を迎えます。シリーズは12冊となり、現在『できる日本語中級』の副教材(「ことば・表現」関連)を作成中です。 Continue reading »

もう一つの俳句づくり物語~ことばへの興味が広がったロサンさん~

12月に「俳句コンテストの結果発表~たくさんの対話を生んだ俳句授業~」という記事を書きました。

http://www.acras.jp/?p=4960

今回は、中級クラスを担当する落合さんからお聞きした俳句授業での1つのエピソードとすてきな写真をご紹介したいと思います。 Continue reading »

年輪を感じさせる留学生スピーチ大会~「第27回青山国際教育学院スピーチ大会」に参加して~

2月25日、浅草のすみだリバーサイドホールで「第27回青山国際教育学院スピーチ大会」が開かれました。今回、審査員として初めてこのスピーチ大会に参加しました。27年にわたって続けてきた足跡は、優勝トロフィーの歴代優勝者名が書かれたペナントリボンの数にも見られます。 Continue reading »