『できる日本語』の第1弾「初級・本冊」が2011年4月に誕生してから、今年で10年となります。今思うと、あっという間の10年でした。そして、近々14冊目の『漢字たまご中級』がお目見えすることになっています(コロナ禍のため、出版が遅れていて、申し訳ありません)。
実は、10周年記念として、「みんなでワイワイ楽しく語り合う会」を考えていましたが、コロナ禍で実現不可能となりました。そこで、少しでもユーザーの方々のお役に立つことをしたいと考え、これまで「手渡し」で差し上げてきた「説明ビデオ」7本を公開したり、また、皆さまからのご依頼に応え、[Non-native teacherのための説明ビデオ]を3本作成し、公開したりしてまいりました。
そして、この度、これまでに多くの方からご要望のあった「中級授業ビデオ」を公開することとしました。研修会などではお見せしてきましたが、コロナ禍ではお会いする機会がぐっと少なくなりました。こんな時だからこそ、ご自宅で見ていただければ、と思い、編集し、YouTubeにアップいたしました。どうぞご活用ください。
・
『できる日本語』説明ビデオ一覧 2021.8.10
Ⅰ.本冊
①全体像 https://youtu.be/YLl1E5cnyyQ
②特徴 https://youtu.be/9wzC_OG7gs
③構成 https://youtu.be/Je8NYo4Semk
Ⅱ.副教材
①文法ノート等 https://youtu.be/UpHXu3uymyI
②漢字たまご https://youtu.be/bevFiEQy8Ko
③たのしい読みもの https://youtu.be/EXeQrT-aKL4
④中級ことば・表現 https://youtu.be/noWazpO22vU
Ⅲ.授業ビデオ
①中級編 https://youtu.be/g1AI-g14vd8
Non-native teacherのための説明ビデオ
①『できる日本語』って、どんな教科書? https://youtu.be/_MPwI7Tx8Ro
②『できる日本語』の使い方は? https://youtu.be/qGHmnUMlmyo
③『漢字たまご』って、楽しい! https://youtu.be/nXZ28q7_Iu4