国際シンポジウム「言語教育におけるeポートフォリオの活用」のお知らせ(3月14日)

 国際シンポジウムのお知らせ → ePシンポジウムポスター

東京外国語大学留学生センター主催の国際シンポジウム(3月14日)のお知らせ」が届きました。学習評価に関心がおありの方はぜひご参加ください。終了後、「ワンコインパーティー」も企画されています。教育実践には避けて通れない「学習評価」をじっくり学び、ネットワークを広げる良い機会になることと思います。

♪  ♪  ♪

東京外国語大学・留学生日本語教育センター日本語教育・教材開発・実践教育研修共同利用拠点では来る3月14日(金)に国際シンポジウム「言語教育におけるeポートフォリオの活用」を開催いたします。

日米のeポートフォリオの第一人者による基調講演及び、日本語教育・留学生教育においてeポートフォリオを積極的に活用している実践報告からeポートフォリオ活用の鍵となる学習評価について議論を深めていきます。

日本語・英語の同時通訳つきです。参加費用は無料ですが、
資料準備の都合上、3月10日(月)までにホームページよりお申し込みください。
http://www.tufs.ac.jp/common/jlc/kyoten/center/information.html

以下に概要をお知らせします。
また、添付のポスターをご参照ください。
メールの転送大歓迎です。
お知り合いのかたへの広報、どうぞご協力ください。
---------------------------
国際シンポジウム開催のお知らせ
テーマ:言語教育におけるeポートフォリオの活用
日 時:2014年3月14日(金) 13:00~17:00
会 場:東京外国語大学 アゴラ・グローバル
http://www.tufs.ac.jp/access/
プログラム:
基調講演1
Janice A. Smith (Ph.D.)
Consultant for the assessment of learning, Three Canoes Consulting “The Use
of e-Portfolios in Language Education”
Effective methods for the use and evaluation of e-Portfolios in language
education, including the introduction of illustrative use cases.

基調講演2
森本康彦氏(東京学芸大学情報処理センター 准教授)
eポートフォリオと学習評価」
 日本におけるeポートフォリオの現状から、eポートフォリオを効果的に活用し
普及するための取り組みの工夫について、eポートフォリオを用いた学習評価のあ
り方の観点から言及する。

実践報告1
古川 智樹氏(関西大学留学生別科 特任常勤講師)
「アカデミック日本語クラスにおけるeポートフォリオ実践報告-評価活動を中心
に」
 アカデミック・プレゼンテーション能力養成クラスにおいて、eポートフォリオ
(manaba folio)を通じて自己評価、相互評価、教師評価をどのように行ったのか
を報告する。

実践報告2
宮城 徹氏(本学留学生日本語教育センター 准教授)
eポートフォリオ(Mahara)を使った授業実践―主に学習評価について」
 留学生を対象とした多文化教育クラスにおける、Maharaを使った授業活動とそ
の評価について報告する。

パネルディスカッション

*英語→日本語 日本語→英語 同時通訳あり
*参加費無料
17時30分からのワンコインパーティー(懇親会)を予定しております。
 こちらの方にもふるってご参加ください。

Comments are closed.