「看護と介護の日本語教育研究会」(日本語教育学会テーマ研究会)第二回例会のお知らせです。
日時:2013年7月3日(水)午後 6時から8時
場所:首都大学東京 秋葉原サテライトキャンパス → ShutodaiAkihabaraCampus
参加対象者:「看護と介護の日本語教育研究会」会員 (当日、新入会員の受付も行います。)
申し込み方法:直接会場にお越しください。
<内容>
発表者: 宿谷和子氏 所属:にほんごの会 企業組合
テーマ: 「EPA介護福祉士候補生の受け入れ施設の対応に見る問題点」
発表者: 中川健司氏 所属:横浜国立大学
テーマ:「漢字学習ウェブサイト「介護の漢字サポーター」<http://kaigo-kanji.com/の中間報告
発表者: アエプ・サエフル・バッフリ氏 所属:首都大学東京大学院生/インドネシア教育大学
テーマ: 「介護福祉士国家試験の合格者と日本語学習ストラテジー」
「看護と介護の日本語教育研究会」のホームページ