OPI〈76期〉修了生の研修会を実施

4月29日(日)<15時30分~18時>に、OPIワークショップ76期を受講し、テスターになった方々の研修会を実施致しました(76期WS=2009年12月実施、トレーナー嶋田)。

まずは、「今、どのような日本語教育に携わっているか」「OPIを現在どのように活かしているか」などについてひと言ずつ現状報告、その後、Mさんのインタビューテープを聞き、話し合いをしました。判定は、中級中から上級下というレベルで割れましたが、「マニュアル」を手に、次々にテスターから「上級下ではない理由は、〇〇ページのこの段落に書いてありますよね。だから・・・・・・」などと、活発に議論が進んでいきました。

スパイラルに話題を展開していくことを意識し、また、じっくり待って相手の発話を引き出す良いインタビューでしたが、「下固めをしていなかった」「このレベルなのに、意見ばかり言わせてしまった」「質問が曖昧だった」など、テスターから率直な感想が述べられました。

また、ブラッシュアップセッション終了後は、嶋田より、ACTFLの最近の動き(2012年ガイドライン、ロールプレイの改定版等)について伝え、今後自分達はどうあるべきかなどについて話し合いを行いました。

今後も、さまざまな形でOPIの研修会を実施いたします。OPI研修に関しては、受講料は無料ですが、資料代等として500円お支払いいただくことになっています。また、大きく分けて、次の3つのパターンで行う予定です。

A ある期の研修会として実施する。

B ある期の研修会として実施するが、それ以外の方にも呼びかける。
→ ただしテスター資格取得者に限ります。現在、更新をしていない方もOKです。

C 「ワークショップは受けたことがないけれど、OPIに関心のある」という方を
対象とした「OPIミニミニ講座~教師力アップを目指して」を実施する。
→ 7月に第一回を実施予定ですが、会場が決まり次第、アクラス研究会ML、
アクラスホームページなどでお知らせします)

 

 

 

 

Comments are closed.