寺子屋だより:第5回アクラスZOOM寺子屋「難民の日本語教室・活動から得たこと~社会参加としての言語教育~」(松尾慎さん:2020.10.20)

10月20日(火)に、第5回アクラスZOOM寺子屋を実施しました。講師は松尾慎さん(東京女子大学教授、Villa Education Center)、タイトルは「難民の日本語教室・活動から得たこと~社会参加としての言語教育~」です。

事前に、いくつかの動画や資料をいただきました。この事前動画のお陰で、難民のことを「これから学びたいと思っている方」などには、とても良い事前学習となりました。


(難民とは?)
https://www.youtube.com/watch?v=Ia_pH3UYdlw
https://www.refugee.or.jp/jar/report/2016/04/15-0000.shtml

(日本に生きる難民)
https://www.youtube.com/watch?v=UjAMHdcjGcg
https://www.youtube.com/watch?v=8JQDaHOU0mA
(この活動を立ち上げたチョウチョウソーさん出演映画に関し)

(ミャンマーの歴史:3ページあります注意してください)
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO38889100X10C12A2TY1P01/

 

 

また、参加者の「自己紹介&質問事項」をご覧になった松尾さんは、以下のようなメッセージとともに動画を送ってくださいました(松尾さんから、事前に配布した資料や、追加の動画などを「寺子屋だより」で共有しても良いとのことですので、ご紹介します)。第5回ZOOM

                                   ・

嶋田さんから皆さんの自己紹介と質問を送っていただきました。
それを読みながら皆さんとの対話の時間を十分に取ったほうがいいと思いました。
そこでお話しようと思っていた内容の一部を20日より前に見て(聴いて)いただこうと録画をいたしました。ご多忙のところ恐縮ですが、事前に以下の動画を見ておいていただけないでしょうか。

https://youtu.be/9sfNCsKl0mk (20分30秒)

オンラインではありますが、20日に皆さんにお目に掛り、対話できますこと楽しみにしております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

当日は、VECで活動をしている10名の東京女子大学の学生さんや卒業生の方々も参加してくださり、生の声を聞くことができ、とても貴重な時間となりました。さまざま

な資料や動画、そして参加者の「感想」などをお読みになり、一人でも多くの方が「日本社会で暮らす難民の方々」のことを知り、ともに考え、行動するきっかけにしていた

だければ嬉しく思います。

 

参加者の感想 → 第5回ZOOM寺子屋の感想 (サイト用,名前なし)

追伸:

10月29日の東京新聞夕刊で、松尾さんと学生さん・卒業生の方の活動が紹介されました。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/65028

            

10月24日には、VEC設立記念セミナー「難民とともに創る日本語教育~コロナ禍の現在(いま)」が行われました。

 

セミナー

アクラス チラシ確定版

 

 

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.