海外だより<コロナ禍に向き合う>⑭「インドネシア(バンドン)の現場から」ダヒディさん2020.8.30

海外だより<コロナ禍に向き合う>第14

「インドネシア(バンドン)の現場から」

    2020年8月 アフマッド・ダヒディさん

 

 

新型コロナウイルス感染症の拡大による影響は世界中に広がっています。   

それぞれの国・地域では取り組み方も違えば、人々の行動の仕方も違います。   

そこで、海外で暮らし活動をしていらっしゃる方々から、「現状、取り組み方、

特長など」について伝えていただきたいと考えました。

              

♬   ♬   ♬

 

海外だより<コロナ禍に向き合う>「インドネシア(バンドン)の現場から」

      アフマッド ダヒディさん

 

     ◆   ◇   ◆

  新しい時代とその生活ぶり

<授業の流れとその喜びと悲しみを中心にして>

 By. Ahmad Dahidi

PDF→ 新しい時代とその生活ぶり2020.8.30

 

はじめに

この半年ぐらい、思ったことのできない事態を目の前に現れて、戸惑っている人々が増えてきたようです。僕も例外ではないのです。日常生活は急に変化し、日々の過ごし方は心配、また心配なのです。それは何といってもコロナウィルスというパンデミのせいですね。このコロナの話は怖い話もありますし、面白い話も出てきました。怖い話はコロナウィルスにさらされたら、命にかかっているのが高いのです。治っても、肺の状況はもとどおりに戻らないとのことで、非常に怖いウィルスなのです。経済状況も大変だし、人々の動きも不自由となったりして、とにかく、不便なのです。新型コロナウィルス感染の患者の数はあっというまに増えてきて、世界中に広げてしまいました。僕の知り合い日本人は「新型コロナ問題は感染症だけでなく、人の心の問題でもある…」と言っていました。それはそのとおりです。

 

周知のとおり、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、新種のコロナウイルスによって引き起こされる感染症です。COVID-19 によって起こる症状のほとんどは軽度から中程度であり、特別な治療を受けずに回復します。また、感染経路からみると、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を引き起こすウイルスは、主に感染者による咳やくしゃみ、または息を吐いた際にでる飛沫を通じて感染します。これらの飛沫はその重みのため、空中には浮遊せず、すぐに床や物の表面に落ちます。COVID-19 感染者の近距離にいる際にウイルスを吸い込んだり、汚染された物に触れてから自分の目、鼻、口に触れたりすると、ウイルスに感染する可能性があります。(参照:https://www.google.com

 

さて、コロナウイルス インドネシア 感染者数の状況を見てみましょう。

ジャカルタ新聞によると感染者数 127083
(前日比、1687人増)
死者数 5765
(同、42人増)
回復者数 82236
(同、1284人増)
(10日時点、保健省発表)だそうです。

 

また、日本経済新聞「インドネシア、感染者10万人超え 新型コロナ(2020/7/27 18:30)には「インドネシア政府は27日夕、新型コロナウイルスの感染者が前日に比べ1525人増え10万303人になったと発表した。死者は4838人で、ともに東南アジアで最も多い。各州政府は経済を優先して行動制限を緩和しており、収束のメドは立っていない。インドネシア政府はPCR検査を増やしていることが感染者数の増加につながっていると分析する。市民が日常的に利用する伝統的な市場での感染が多く、無症状者からの感染も広がっているとみる。PCR検査体制を現状の1.5倍の1日3万件に拡大し、感染者の特定を急ぐ。ジョコ大統領は27日のコロナ対策の関係閣僚会議で「ワクチンが利用可能になるまで健康の確保策が最優先だ」と強調した。首都ジャカルタ特別州など8つの州に陽性者の7割が集中していると指摘し、検査や感染の経路特定の取り組みを強めるよう求めた。ジョコ氏は今月中旬に面会した中部ジャワ州ソロ市の副市長がコロナの陽性者とわかり、自身も24日にPCR検査を受けた。25日に自らのインスタグラムで陰性だったことを公表した。」と報道されました。

 

上記の情報を見ると、コロナウィルスはまだまだ広げているようです。やはり、注意が必要なのです。家族やその他の人達との話し合いの時には新型コロナウイルス感染が疑われる場合 家庭内で注意いただきたいことはやはり、最低限、手を洗ったり、距離を保ったり、マスクをつけたりするのが義務的なのです。それでも、「心配」という精神的な感情がいつも出てきていたのは現実なのです。この心配の気持ちを解決するにはどうすればよいかは最後には神頼みしかお願いしていないと思います。

 

「作文」の授業について

ところで、僕は「作文」という科目を担当していました。メールを利用しはじめて、学生の宿題を集めたり、個人情報を聞いたりして、よく使用していました。WhatsAppができてから、すぐにWAグループを作成して、そのメンバーは僕と受けた学生だけです。前もって、「皆さん、このWAグループは授業のために作ったものです。」とグループの目的を書きました。また、僕はこう書きました。「Dear All! コロナヴィルスのせいで、僕の授業は来週の火曜日から(2週間継続)、このWAグループやメールを使って、授業をやってみませんか。」と誘っていました。その返事は学生が「はい、わかりました。」と答えてくれました。

 

学生数は27名です。みんな、熱心で、僕が言ったことをやってくれました。学生は困らせていないため、次のお知らせをしました。「みなさん、こんばんは。明日の授業の件ですが、このWAグループを使って、授業をやってみたいと思います。」。「 大学に来なくてもいいです。」と書いていました。そして、「これからの授業はonlineなので、夜でもかまわないでしょうね。別に午前8時ではなくてもよいと思います。いかがでしょうか。」と言っていました。

 

さて、学生の宿題の一部を紹介したいと思います。

1.父は魚が食べることが大好きですから、魚を買っています。それで、猫がとってもかわいいか動物なのです。でも、母は猫のことがちょっと怖いですから、猫がもう飼っていません。

2.魚が初めて私の家に来た時はよく覚えませんでした。その魚は私を生まれた時にもう家にいるかもしれません。猫も初めて私の家に来た時はよく覚えませんでした。

3.実はそのあと覚えませんでした。でも、覚えたことは母の叫び声が聞きました。「悪いな猫だ」と言って 、その猫が 隣の人にあげました。

 

また、コロナウィルスを中心にして、宿題を出すことがあります。一部、学生の声を見てみましょう。

 

コロナウイルスはパンデミックになっています。パンデミックと言うのは世界てきな大流行という意味です。コロナウイルスはとても危険です。merdeka のニュースを読むと、インドネシアでは1.414 人感染者になりました。(Hasna).

 

皆は外出せず自宅で静養することをおすすめします。コロナウィルスはどう思いますか。インドネシアでは新しいコロナウイルス感染が徐々に増加しています。私たちの個人的な健康と家族の健康を守ることは非常に重要です。こんな状況で、この病気に関するいろいろなことが分かってきました。このパンデミックは本当に世界を変えました。なぜなら、大量の人が失業して医療保険を失い、そして経済は低迷した。 コロナウイルス病は手を洗うだけでなく,しかし、私たちは私たちの周りにあるオブジェクトをより頻繁に掃除する必要があります。多くの人がこの病気を過小評価しているのは悲しいです。それは私にとって家族の健康にとって非常に重要だからです。このペストの影響を受けた人々は本当に自分自身を癒すのに苦労しており、家族は彼に同行できません。(Siwi).

 

コロナウイルスは薬だと思います。 地球を癒す薬です。人間のせいで地球は痛い。コロナウイルスは人間の病気と考えられています。しかし、コラナウイルス自体が医学であり、人間が地球上で病気になった場合はどうでしょうか? ほとんどすべての国で、コロナウイルスを閉じ込めることは地球が休息するための方法です。 地球は人間の活動によって被害を受けており、コロナウイルスが治療法であるため、地球は疲れていると思います。(Dhea).

 

三人の学生が書いた作文を紹介しました。コロナウィルスについての宿題を出した理由はちょうど「病気」というトピックを事前に計画をしていました。それと関連したもので、コロナについて学生の声を知りたかったからです。その他は「病気」と関連のある言葉を学生達に調べて置きました。出てきた言葉は以下のとおりです。

 

たいおんけい、びょういん(rumah sakit)、 いしゃ(dokter)、かんごふ(perawat)、 きゅうきゅうしゃ(ambulan)、 たいおんけい(termometer)、病院 (びょういん) = rumah sakit、医者 (いしゃ) = Dokter、救急車 (きゅうきゅうしゃ)= ambulan 体温計 (たいおんけい)= termometer。

 

また、体の部分も宿題にしました。出ていた言葉は

手:て=tangan、肺 (はい) = paru-paru、鼻=はな hidung、: 顔 (かお) : wajah、頭= あたま kepala、口:くち=Mulut、皮膚 ひふ : kulit、喉 (のど) tenggorokan。それから、「痛み」と関連の言葉は息切れ = ikigire = sesak nafas、熱 = ねつ demam、熱 ねつ = demam、咳 : せき : batuk、炎症 (えんしょう) = Radang、頭痛 (ずつ) : sakit kepala、汗 = あせ berkeringat、吐き気 はきけ :mual、アレルギー :alergi。

 

それらを短い文で書かせました。例えば

(1) Nurani: “飲みすぎで気分が悪いです”、 bisa tidak sensei “飲みすぎて気分が悪いです”?

(2) Rayhan: 飲み過ぎでお腹が痛いです。bisa tidak sensei?

(3) Erika: Untuk “走ってすぎて、病気になりました” bisa tidak sensei?

(4) 感染者数 が 増えている=かんせんしゃすう が ふえている。

(5) よぼうするために、マスクをしてください。

(6) Rayhan: コロナウイルスは危ないですから、家が出ないほうがいいです。

(7) Erika: コロナウイルスは握手で感染する可能性があります。

(8) Indra: 私は毎日手を洗って清潔に保つです。

(9) Tera: コロナウイルスは人間の呼吸器系 (こきゅうきけい)を攻撃(こうげき)します.

(10)       Pramudinta: コロナウイルスは中国で最初に広がりました。

(11)       Ranti: 外を出るとき、マスクを着用してください。

(12)       Nofrida: 高熱がコロナウイルスの顕著な症状だ。

(13)       Rayhan: COVID-19/コロナウイルスの最も(もっとも)一般的な(いっぱんてきな)症状(しょうじょう)は、発熱(はつねつ)です。

(14)       Deha: コロナウイルスにかかたら、早く病院へいったほうがいいです。

(15)       Zulfa: コロナヴィルスは危ないですから、皆は外は出かけりません。

(16)       Widari: コロナウイルスの顕著な症状 は インフルエンザと床熱です。

(17)       Hasna: 今、covid19のときは、ぜんぜんどこでも行かなかったほうがいいです。

(18)       Annur: 熱、息苦しい、咳などがある場合は、すぐに病院にそうだんしてください。

ご覧のとおり、ところどころ間違って文がありましたが、私はある程度、「通じる」とか「日本人が読めば分かる」であれば、それでも構わないのですが、一番大切なのは学生達の書く力を伸ばしながら、自分が言いたいことを日本語で書けるようとこれ以上はないのです。もちろん、理想的なのは文の成り立ちが文法的にも正しいし、日本語の文としても自然だし…ということですが、自分も一発で100%作文がちゃんと書けたり、正しく文が作成されたりしては時々自信がないような気持ちもあるので…[笑]。もし、学生がひどい文章(学生が書いた文や作文について)あるいは僕が分からない場合、学生とのやりとりをして、再検討する次第です。

 

授業オンラインに対するインドネシア人学生の声

オンラインの授業に関する学生が感じた問題点(特にオンライン学習の喜びとその悲しみ)については以下のとおりです。

 

①  Hasna 4C:

(Assalamualaikum先生、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。これまで、オンライン学習の喜びと悲しみを共有するように招待してくれてありがとうございます。私自身にとって、大学での勉強以外にも家庭で学ぶことができることがたくさんあるのが好きです。悲しみ、宿題に加えて優先順位を設定することが難しい場合があります。将来的に、私はすでに問題点を処理する方法を知っています。全体的に、私は先生の努力と創造性を本当に感謝しています。私たちのために学ぶことは確かに簡単ではありません。先生、ありがとうございます。)。

 

 

②  Siwi 4C

(あなたに平安があり、アッラーの慈悲と祝福があります。私はラハユ・シウィで、3年生です。オンライン講義中には、私の学習が制御不能になり、私の熱意や勉学意欲が減少しました。普段は大学に行ってからオフラインで大学に行くので、宿舎の一部は宿舎で、残りは家でやっています。家では人で混んでいて、勉強ができなくて、困っています。また、家庭での効果的な学習の欠如、すぐに学習に追いつくことはできません。確かに、私は家で多くの時間を過ごし、子供として両親を助ける機会になりましたが、障害は1つしかありませんでした。私は大人であることを知り、将来について考えるべきなのですが、家にいる時間が長ければ長いほど、ストレスで、興味が減り、進歩さえしませんでした。普段は友達も勉強にワクワクしているし、いつも混んでいる家の具合も気になるので、勉強するのは難しいです。講義が以前と同じようにオフラインでできることを願っており、学ぶ熱意がありますが、申し訳ありませんが印象は良くありません。ありがとうございました。

 

③  Putri 2B

(Assalamu’alaikum先生、これは私がオンライン講義中に感じた喜びと悲しみです。私はナウラで、一年生です。私が感じるオンライン講義の喜びと悲しみはどこでも勉強してリラックスすることができますが、私の意見では、喜びよりも悲しみです。悲しみは、多くの学生がインターネットやコミュニケーションに制約されているため、接続が切断されていると、講義活動に影響を及ぼし、講師に連絡するのがかなり難しいことです。それはリラックスできるので、時々フォーカスを壊すことができるからです。それ以外に、私たちはすべてオンライン講義に慣れていないので、何をすべきか、そしてどのようにすべきかについて少し混乱しているかもしれません。うまくいけば、以前のオンライン講義の経験で、私たち全員がオンライン講義を理解し、よりよく理解できるようになるでしょう。あとは元に戻りますが、現在、講師が市外などで活動している場合は、オンライン講義を再開できるかもしれません。

 

④  Thaliba 2B

(Assalamualaikum先生、私はThalibaの一年生です。オンライン講義について私の意見を述べたいと思います。オンライン講義の際、講師は学生を困難にしないため、オンライン講義はそれほど面倒ではありません。学生は、他のコースを待っている空き時間に自宅で他のアクティビティを行うこともできます。ただし、オンライン講義では、資料の多くが理解しづらくなりました。さらに、電波の問題、割り当て、エラーなどの障害が発生することがよくあります。オンラインで次の学期を勉強したいと考えている多くの学生は、電子書籍や他のフォームを使用するよりも使いやすいので、物理的な本を提供しています。また、授業に出られずに取り残される学生もいますが、物理的な本があれば、学生が取り残されないように繰り返し授業をしやすくなると思います。

 

⑤  Kusmiati 4C

(逆に悲しみに関しては、電波によって制約されていて、集中するのが難しかったのです。オンラインの場合(携帯電話やラップトップを使用している可能性があるため) (、気が散ることは簡単です。また、試験については、オンラインがまだ管理されていないので、ちょっと心配です。また、オンラインは心理的に学生が孤独感、物質的な困難などです。 それから、オンライン講義では、いつも騒がしい授業の雰囲気を感じないからです。文章を読むだけでは、資料を理解することも非常に困難です。私の意見では、たとえテキストを介したとしても、それは多かれ少なかれ本を読むようなものが良いでしょう。 (しかし、その違いはオンライン講義には比較的、自由に尋ねることができます。

 

⑥  4C Thera

(Assalamualaikum先生、私はTeraの3年生です。オンライン講義中の私の喜びと悲しみは、割り当てや電波などの技術的な問題を除けば、もっと苦痛でした。すでにUPIからの補助金があるにもかかわらず、それはまだ障害です。私は個人的にオンライン講義を受けていますが、オンライン講義に多くの課題が与えられると、コースを理解する方法ではなく、自動的に「課題を完了する方法」のみに集中するため、伝えられる知識は最適ではないと感じています。

そして、私が感じているのは、オンラインの授業料は、学習への熱意も減少させるということです。それは学生が本を開くことにもっと勤勉であるということではありません、もし学生が家で怠惰で集中しているなら、重要なことはタスクが完了して送信されたことです。家では、両親が助けを求めているなど、気が散ることもたくさんあります。または、家で仕事をする必要があります。したがって、勉強の集中も分かれています。

そして、オンライン講義でわからないことを質問したい場合は、クラスのように自発的ではないので、不快に感じたり、混乱したりすることがあります。何を聞いたらいいのか忘れてしまいました。たぶんこれが、グループにめったに現れず、めったに質問しない友人を引き起こす原因だと思います。私はオンラインで勉強するのが好きです。費用対効果が高いだけかもしれません。キャンパスまではそれほど遠くなくてもかまいません。私の家はチマヒ市とパダラング市の国境の西にあるバンドンなので、距離があり、ちょっと遠いからです。

以上、オンライン講義で感じたことです。ありがとうございます。

 

⑦  Wisni 4C

( あなたに平安あれ、アッラーの慈悲と祝福。おはようございます。お元気ですか?うまくいけば、先生と彼の家族はいつも健康でありますよう願っております。アーミイン。先生、ご無沙汰しております。実は先生と会いたくて、直接授業するのがお嬢で、楽しみにしています。私はウィスニの2年生です。さて、オンライン講義についてですが、正直に言うと、先生の唇や目の形を見るほうが個人的には理解しやすいのです。このようなオンライン講義は、直接対面で行う必要がある、ということは私のような人には向いていないと思います。

悲しくて、このような状況では、私たちは現在の状況に従って成長し、成長する勇気を持っている必要がありますよね?。それとは別に、オンライン学習は効果がないと見なされています。おそらくそれが使用する方法は直接的ではないため、砕氷などによって中断される可能性があるからです。確かに講師の発表資料は非常に良かったのですが、説明の仕方が大きく異なり、まだ効果がないと思いました。

それからオンラインでは、特に割り当ての使用について、多くの不満があります。正直なところ、私の地域では、TelkomselカードとSmartfrenカード以外の電波はなく、Telkomselクォータの価格は非常に高価で無駄ですが、smartfrenカードを使用すると、割り当てなどを送信するときに非常に遅くなります。高価で贅沢な価格は別として、私の地域で障害がしばしば発生します。特に、私の地域が出て行くと、電波がなく、すべてのネットワークがそこになにのです。

次に、私はラップトップを使用し、問題がよく起こります。その問題については、私が持っているラップトップかなり古く、使用する場合は常に充電器を使用する必要があり、ライトが消えているときには使用できません。携帯電話を使用しても効果がない場合があるからです。

そして最後は学習要求です。オンラインで勉強するのが個人的に面倒くさいだと思いますが、オフラインで勉強するよりもやる気が減ります。時々家にはこれらの騒動がたくさんあるのです。しかし、上記の苦情の後ろに、プラスの影響もあります。その中で、自立し始めて、自分が教材を与えられる必要はないが、独学で勉強する必要がある学生だと思いました。

それから私はもう少し詳しくなり、私が以前に勉強したことがない教育メディアを勉強できました。私の将来への希望ですが、このコロナウイルスがすぐに消滅し、活動がいつものように通常に戻ることを願っています。また、オンライン学習はさらに優れており、自宅で勉強しているときでも学生は熱意を持ち続けるといいですね。

もう一つですが、私が覚えていることば、漢字、文法などが減ったように気がします。これについて何か提案や解決策があれば、教えていただきたいと思いますが、正直なところ、私はときどき混乱し、不明瞭になり、どこに行くのか分からない状況だと感じています。

以上ですが、すべてのポシティップ的なのは、多分私達はそれがいつ終わるかを予測できない状況を容認する必要があるだけです。私たちは祈り、お互いの面倒を見、お互いに思い出させる必要があるでしょう。そして、私が感じたマイナスの影響の背後では、講師全員が私たちにとって最善を尽くしたに違いないと信じています。先生、ありがとうございました。もし、先生に喜ばれない言葉があったらお詫びします。

 

 

授業オンラインに対する日本人学生の声

日本の学生諸君はどうでしょうか。鈴木洋子氏が書いた特別レポート「大学生「もう限界!」、授業オンライン化の大混乱で孤独・睡眠不足・心身不調に」というタイトルで、基本的には我が大学の学生と同じぐらいだと思います。日本人の声をいくつか引用しておきました。「オンラインで深刻化する孤独」の項目にはこう書いています。

 

●まじで生きてる理由が分からなくなりました。友達と遊ぶ時間も犠牲にして夜寝る時間も惜しんでずっと勉強して、やっと志望校に受かってこれからたくさん楽しいことが待っている!ってときに全面オンラインになって、キャンパスにさえ入れてくれない。自分の些細な話を聞いてくれる人もいない。ずっと孤独と戦っています。たまに外に出ると高校生たちが集団で楽しそうに登下校をしており、なんで大学生だけ、と、涙が出そうになります。(1年生)

 

●友達は0人、地元から離れた大学を選んだため知っている先輩も0人、辛くて不安で孤独でたまりません。授業が雑(レジュメを寄越すだけ)なわりに課題が多く、課題が多いわりにフィードバックが一切ありません。先生に何度か訴えましたが誰も取り合ってくれませんでした。(1年生)

 

●対面授業が無いため勿論、相談や話をできる身近な友達もできていません。楽しいことも無ければ課題を家の中にこもってカタカタと永遠にパソコンに向かう日々に涙が出ることもあります。今後もオンラインで相変わらず状況が変わらなければストレスから自ら命を絶つ学生も出てくるのではないか。同じ思いを抱いた大学生を見ていると大いにあり得ると思います。(1年生)

 

●後期になれば、と思いながら必死に耐えてきましたが後期原則オンラインが先日発表されました。もう限界です。世間は日常を取り戻す中、私達だけは置いてけぼりです。私たちの悲しみは私たちにしかわからないのかもしれません。新しい環境での孤独がどれだけ辛いのか、普通に高校を卒業し、友達とたくさん思い出を作り、祝福されて大学に入学し、先輩を頼りながら履修登録をして、新しく出来た友達たちと楽しい大学一年生としての大学生活を謳歌した大人たちにはわからないのかもしれません。それでもわかって欲しい。少しでいいから、私達をこの地獄の中から救って欲しい。(1年生)1

 

●大学での人との出会いの価値は非常に大きい。たくさんの人と出会い、多種多様な考え方に触れ学ぶ機会を私たちは奪われています。他の大学は分かりませんが、私の大学のHPには「我が校で学べるのは学問だけではない。多くの仲間と出会い、たくさんの経験を共有できる。」と書かれています。……できていません。実際はオンライン授業を受け、対面テスト代わりのレポートをこなすために1日中パソコンと向き合って終わりです。(2年生)

 

●大学では楽しみたいと期待して受験して合格したのにコロナで行けてません。もうどうしたらいいんですか?もうこんな毎日嫌な思いして、家にいるだけで、なんで生きてるんだろうってなるし、なんのために生きてるんだろうってみんななってます。お願い助けてください。もう限界です。(大阪・1年生)

 

 

結び

 

以上、僕がやっていた授業の中身や学生(日本人を含めて)の声を紹介しました。学生はかなり、熱心で、いつも頑張ってくれた人達が殆どですが、このような学生達には「https://www.instagram.com/hika.ruta/」というインタグラムで継続し、「作文」を書きます。

2

その内容の項目は「知っているか」、「クールアン探偵」&「どうしてかな」 の三つです。この三つの内用は漫画化にしています。主な目的は面白さ、学生の頑張っている気持ちを維持し、少しでもムスリムの生活とそのイスラムの考え方を理解していただきたく、最終的には総合理解(インドネシア人ムスリムと日本人との友好関係)をもっと深みであることを願っています。

 

詳しいことはhttps://www.instagram.com/hika.ruta/をご覧いただければ幸いです。

最後ですが、いち早くもコロナウィルスが失くしてしまうよう願っている次第です。

 

バンドンにて、2020年8月27日(木)

追伸:9月4日、ダヒディさんから「作文から見る学生の夢」をいただきました。

13人の学生さんの「夢」、どうぞご覧ください。

→ 作文から見た学生の夢

3

 

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.